« 我慢強く戦っての勝利(11/3 いわき戦) | トップページ | 2024年のトップチーム全日程終了 »

2024年11月 9日 (土)

2025年新加入内定選手その3

 昨日今日(11/8~9)と来季の選手編成に関するリリースが2日連続で行われました。もう明日(11/10)は試合ですし、今日リリースされた件については明日もう少し詳しい事がわかりそうなので、今日のところは昨日リリースされた件についてのみ書きます。

 〇加入内定

  小竹 知恩(MF 清水エスパルスユースから昇格)

 エスパルスユースに所属する小竹のトップチームへの昇格が発表されました。西原に続いて今季2人目です。栃木県佐野市出身で、ジュニアユースまでは地元のクラブでプレーしていましたが、高校に進む際にエスパルスユースに加入。2年だった昨季ルヴァン杯でトップチームの試合にデビューして2試合プレー。今季もルヴァン杯富山戦でプレーしており、どの試合でも爆発的なスピードを活かした突破力でインパクトを与えていました。ただ先に西原がトップチームへ昇格する事が発表されてからなかなか昇格の話が出なかったのでどうなるのかなと思っていましたが、今週になって昇格するとの報道があり、昨日正式にリリースされました。

 典型的なサイドアタッカー・ウィンガーで、西原とポジション的には重なる気がしますが、サイドアタッカーとしての資質は西原よりも上かもしれません。同じ歳の西原と競い合いながらトップチームの中で存在感を高めて、やがては小竹と西原が両サイドから崩していく事に期待したいです。ただまだユースでの戦いが残っています。まずはプリンスリーグ東海で優勝を決めて、目標である高円宮杯プレミアリーグ昇格を果たすために昇格プレーオフを勝ち抜いて欲しいです。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

|

« 我慢強く戦っての勝利(11/3 いわき戦) | トップページ | 2024年のトップチーム全日程終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 我慢強く戦っての勝利(11/3 いわき戦) | トップページ | 2024年のトップチーム全日程終了 »