2024年新加入選手内定その1
先週中ごろに市立船橋から郡司選手が加入する事が内定したと発表されました。「これはブログに書かねば」と思ったのですが、よくよく見てみると来シーズンの加入が内定した選手は既に3人いるのにまだ記事にしていない事に気が付きました。という事で、今日(10/17)から3日連続で新加入が内定した選手について書きたいと思います。
〇加入内定
高木 践(DF 阪南大学)
まずは4月に加入内定が発表された高木践選手です。大阪市の出身で、高校は阪南大高。そのまま阪南大に進んで、全日本大学選抜に選ばれた経歴を持ちます。ポジションはDFで、CBとしてプレーしていますが、身長が173cmとCBとしては高い方ではないので、SBでのプレーも意識しているみたいですね。
彼は特別強化指定選手に登録されており、既にリーグ戦2試合、ルヴァン杯2試合に出場しています。印象に残っているのはデビュー戦のアウェイでの山口戦でなくてルヴァン杯のアウェイでの川崎戦ですね。失点を重ねて周りが自信を失っていく中で最後まで身体を張って守ってファイティングポーズを取り続けていたので。またリーグ戦初スタメンとなったアウェイでの熊本戦で、ノリさんとCBを組んで相手に点を許さず、最後は足を攣りながら最後までプレーしたのも好印象でした。更にCBをSBの両方を結構高いレベルでこなせるというのもいいですね。来シーズンからスタメン争いに割って入れそうな雰囲気も感じるので、是非頑張って欲しいです。
※ブログランキング参加中です。
| 固定リンク
コメント