9/2からプリンスリーグ東海が再開
たまにはトップチーム以外の話を。プリンスリーグ東海は7/8の第9節が終わった後、高校総体やクラブユース選手権のため中断していましたが、今週末の9/2から再開します。
順位表は以下の通りです。
※JFA公式HPより ⇒ リンク
エスパルスユースは1年でのプレミアリーグ復帰を目指していました。が、4節で静岡学園2ndに初黒星を喫し、6節では藤枝東に1-5で大敗を喫するなど波に乗れず、9節終了時点で首位のJFAアカデミー福島に勝ち点差6をつけられての4位となっています。
プリンスリーグに復帰するためにはまずプリンスリーグ東海で上位に入った上で、各地域の上位チームが16チーム集まって行われるプレミアリーグ参入決定戦を勝ち抜く必要があります。が、今年東海に与えられた参入決定戦の出場枠はわずか1つ。つまり今エスパルスユースより上にいる3チームを蹴落として1位にならなくてはなりません。トップチームよりも相当厳しい状況です。
しかしながら9節に行われた首位のJFAアカデミー福島とのアウェイ戦(といっても会場は時の栖ですが)では2-1で勝利しています。更にその後行われたクラ選では久々にベスト4に進出し、それらを見る限りチームの状態は上がっているように見えます。元々メンバーは揃ってますから彼らがチームとしてまとまってくれれば、逆転での参入決定戦進出は可能だと思います。再開後の初戦は海星とのアウェイ戦になりますが、勝って勢いを付けて欲しいです。
※ブログランキング参加中です。
最近のコメント