完敗(3/29 群馬戦)
昨日(3/29)はホーム・アイスタ日本平での群馬戦でした。スタジアム周辺は桜が満開だとクラブが宣伝してましたが、平日なので行けるはずもなくDAZNで観戦しました。
結果は1-3で完敗。今季公式戦初黒星である以上に内容が酷くて、試合後はブーイングに包まれたようです。まあ当然ですよね。僕もショックが抜けないまま今に至っています。
<明治安田生命J2リーグ 於 IAIスタジアム日本平>
清水エスパルス 1ー3 ザスパクサツ群馬
昨日(3/29)はホーム・アイスタ日本平での群馬戦でした。スタジアム周辺は桜が満開だとクラブが宣伝してましたが、平日なので行けるはずもなくDAZNで観戦しました。
結果は1-3で完敗。今季公式戦初黒星である以上に内容が酷くて、試合後はブーイングに包まれたようです。まあ当然ですよね。僕もショックが抜けないまま今に至っています。
<明治安田生命J2リーグ 於 IAIスタジアム日本平>
清水エスパルス 1ー3 ザスパクサツ群馬
先週から今週にかけては国際Aマッチウィークでした。そのためJ1はリーグ戦の代わりにルヴァン杯が行われましたが、昨季自動降格してしまったエスパもこの大会に参加しており、昨日(3/26)アウェーで浦和との試合を行いました。J1のクラブと戦えるのは有難いと言えば有難いですが、その分ただでさえ試合数が多いJ2で戦っている中にルヴァン杯が入ってくるためにスケジュールが非常にタイトなので、「罰ゲーム的な意味合いの方が強い」とつい考えちゃいますね。
結果は1-1のドロー。今季公式戦6つ目の引き分けです。とはいえアウェーで浦和相手に先制されながら追い付く事が出来たので、ポジティブに感じる事の出来るドローでした。
<JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 於 浦和駒場スタジアム>
清水エスパルス 1ー1 浦和レッズ
昨日(3/18)のダービーの記事がまだなのですが、今日(3/19)移籍のニュースが飛び込んできたので、そちらを先に書きます。
〇退団
松岡 大起(MF グレミオ・ノヴォリゾンチーノへ期限付移籍)
松岡がブラジル2部のグレミオ・ノボリゾンチーノヘ期限付移籍する事が発表されました。真夜中にニュースが飛び込んできて「ん?」と思っていたら、昼には公式にリリースされました。まあ松岡は以前から海外でプレーする野心を隠していませんでしたし、その関係で契約を更新するのもギリギリまで待っていましたから、驚きはないですね。行先がブラジルというのは驚きましたけど。ただ彼は本当にサッカー好きな好青年で、一昨年にウチに加入してからはエスパルスのために全力でプレーしてくれました。だから海外でプレーする野心というか夢が叶って良かったという気持ちでいっぱいです。
移籍先のグレミオ・ノヴォリゾンチーノですが、最初リベルタドーレス杯で優勝したグレミオかと思ったのですが、サンパウロ州にある別のクラブでした。同じ街のチームの解散に伴い、そのクラブカラー等を引き継ぐ形で2001年に設立された新興クラブで、2015年に2部に昇格したそうです。ブラジルは日本とはまるで違う風土の国で、その中でサッカー選手として戦っていくには相当なタフさを求められると思います。ただそこで活躍できれば人間的にも磨かれると思いますし、次に狙っているであろう欧州でのプレーも見えてくると思います。頑張って欲しいですね。
※ブログランキング参加中です。
J1からの降格組にはルヴァン杯に出場する権利(懲罰?)が与えられてまして、エスパルスは今季もルヴァン杯に参加する事になっていましたが、水曜(3/8)に第1戦の川崎戦がホームのアイスタ日本平で行われました。
初戦から川崎と当たるなんてクジ運が悪過ぎだろと思っていましたが、試合は3-2で勝利。昨年8月の京都戦以来半年ぶりの公式戦勝利をあげる事が出来、試合後は選手スタッフ全員が集合して3年ぶりの勝ちロコが行われました。現地でご覧になった方々が羨ましくはありますが、平日の夜にわざわざアイスタまで行ったからこそ見る事が出来たわけで、それに対するご褒美ですよね。
<JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 於 IAIスタジアム日本平>
清水エスパルス 3ー2 川崎フロンターレ
一昨日(2/26)はアウェイでの岡山戦でした。日曜昼間開催のためか前日の土曜から岡山入りして岡山・倉敷を楽しそうに観光するエスパサポのツイートが #清水サポ岡山遠征 のタグと共にタイムラインに溢れていました。現地観戦の皆様お疲れ様でした。
試合は前節に続いてスコアレスドロー。試合後アウェイサポ席に挨拶に行った選手達にブーイングがあったようですが、これはさすがに違うんじゃないの?と感じました。まだ2試合目だし、相手は昨季3位の岡山で、しかもアウェーゲームだったのですから、思うような結果が得られない可能性も十分あったはずです。それを勝てなかったらブーイングするのはどうかな、と。何と言うか、岡山を、そしてJ2を舐めていて、それで勝てなかったから勝手にブチ切れているように思いました。
<明治安田生命J2リーグ 於 シティライトスタジアム>
清水エスパルス 0ー0 ファジアーノ岡山
最近のコメント