« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月30日 (土)

雨中の激闘(4/29 広島戦)

 昨日(4/29)はGW初日。エスパルスは広島をホーム・アイスタ日本平に迎えての試合でした。

 数日前からこの日の天気が悪くなるとの予報が出ていて、前日には結構な降りになるとの予報が出ていた中で現地へ行ったのですが、予想以上の大雨で、試合終了後はポンチョの中もビショ濡れでした。「これでは絶対風邪をひく」と思ってスタジアムのグッズショップへ行ってカジュアル シャツを購入し、駅で着替えて帰りました。予想外の出費となってしまいましたが、結果的には現時点でも風邪の兆候は見られないので今のところ正解だったと思ってます。

<明治安田生命J1リーグ 於 IAIスタジアム日本平>

 清水エスパルス 2ー2 サンフレッチェ広島

続きを読む "雨中の激闘(4/29 広島戦)"

| | コメント (0)

2022年4月26日 (火)

タスクの整理要(4/23 ルヴァン杯名古屋戦)

 すみません。先週末(4/23)の名古屋戦から結構日数がたってしまいました。敗戦のショックで寝込んでたとかではないです(汗。まあそういう要素が全くないわけではないけどw)。最初は失点シーンだけ再確認して後は生観戦時の印象だけで書こうと思ったのですが、やはりどこが上手くいってなかったかを見ておきたいなと思いまして、書くのを控えてました。一方でなかなか試合を再度見るまとまった時間がとれなかったので、今日(4/26)になってしまった次第です。

 という事で、前半45分と後半オ セフンが入ってからPKをとられるまでの10数分を再度見た上で、感想を書きたいと思います。

<JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 於 IAIスタジアム日本平>

 清水エスパルス 0ー1 名古屋グランパス

Cimg1762_small

続きを読む "タスクの整理要(4/23 ルヴァン杯名古屋戦)"

| | コメント (0)

2022年4月19日 (火)

評価の難しい試合(4/17 鳥栖戦)

 先週末はアウェーでの鳥栖戦でした。九州はここ2年行ってないので今年は行きたいなと思っているのですが、今回は自重してDAZNで観戦しました。

 試合はスコアレスドロー。何せその試合の3日前に守備が完全崩壊してしまった徳島戦を観てしまっていた分、正直試合前は不安の方が大きかったです。だからアウェーでの勝ち点1は決して最悪の結果ではないし内容的にも悪くはなかったものの、どこか消化不良の面もあって評価の難しい試合だったと感じました。

<明治安田生命J1リーグ 於 駅前不動産スタジアム>

 清水エスパルス 0ー0 サガン鳥栖

続きを読む "評価の難しい試合(4/17 鳥栖戦)"

| | コメント (0)

2022年4月14日 (木)

惨敗(4/13 ルヴァン杯徳島戦)

 昨日(4/13)はアウェーでの徳島戦でした。平日にも関わらず多くのエスパサポが現地観戦されたようです。お疲れ様でした。

 僕は用事のためリアルタイム観戦も出来なかったので、情報を一切遮断して夜に録画を観戦しました。が、目にしたのはあのような惨敗劇。あれなら情報遮断せずにおいた方が精神衛生上良かったですね。今朝とか身体は重いし機嫌は悪いし、で、最悪でした。

<JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 於 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム>

 清水エスパルス 1ー4 徳島ヴォルティス

続きを読む "惨敗(4/13 ルヴァン杯徳島戦)"

| | コメント (2)

2022年4月11日 (月)

勝ち点2を落とした試合(4/10 G大阪戦)

 昨日(4/10)は久々のホーム・アイスタ日本平でのG大阪戦でした。非常に良い天気でしたが4月とは思えないほど日差しが強くて、日焼けしてしまいました。

 試合は1-1のドロー。前節と同じスコアではありますが内容は全然違っていて、85分までは終始優位に試合を進めて、あと数分守ればというところでの痛恨の失点でのドローという事で非常に悔しかったですね。

<明治安田生命J1リーグ 於 IAIスタジアム日本平>

 清水エスパルス 1ー1 ガンバ大阪

Cimg1759_small

続きを読む "勝ち点2を落とした試合(4/10 G大阪戦)"

| | コメント (2)

2022年4月 8日 (金)

The 痛み分け(4/6 浦和戦)

 一昨日(4/6)はアウェーでの浦和戦でした。平日ですし、埼スタは結構遠いので、DAZNで観戦しました。

 結果は1-1のドロー。退場者が出るまでと出た後で明らかに違う試合になった分、両チームのサポにとってフラストレーションの溜まる試合だったと思います。よく「痛み分け」という言葉を使いますが、この試合ほどこの言葉が当てはまる試合はそうないなと思ったので、記事のタイトルをこうしてみました。

<明治安田生命J1リーグ 於 埼玉スタジアム2002>

 清水エスパルス 1ー1 浦和レッズ

続きを読む "The 痛み分け(4/6 浦和戦)"

| | コメント (0)

2022年4月 3日 (日)

逆転負け だけど(4/2 鹿島戦)

 昨日(4/2)はアウェーでの鹿島戦でした。用事もあったのでDAZNでの観戦でした。

 試合は先制しながらの逆転負け。さらにコロリが鹿島の選手から侮辱的な発言を受けたとの報道もあり、何とも後味の悪い試合となりました。失礼ながら鹿島は昔からこういうスタイルのチームで、この試合でも前半ウチの選手が倒れているのに攻撃を止めない場面が2度あったし(そのうちの1度は原がエスパルス陣内で倒れているのに攻めかかってきています)、変わらないなぁという感じではありますが、やはり残念ですね。一番残念なのがこれが負け惜しみに聞こえてしまう事ですが。

<明治安田生命J1リーグ 於 県立カシマサッカースタジアム>

 清水エスパルス 1ー2 鹿島アントラーズ

 

続きを読む "逆転負け だけど(4/2 鹿島戦)"

| | コメント (0)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »