« 思い出の試合4(1999年1月1日 第78回天皇杯決勝 横浜Fvs清水(国立)) | トップページ | 思い出の試合5(2001年5月16日 UEFAカップ決勝 リバプールvsアラベス) »

2020年5月 5日 (火)

エスパルス・トップチームの活動休止期間延長

 昨日(5/4)、緊急事態宣言が5月末まで延長された事に伴い、クラブは5/6までの予定だったトップチームの活動休止期間を延長しました。現時点でいつまで延長されるかは未定です。

  トップチームの活動休止期間延長のお知らせ(クラブ公式)

 これは致し方ない事だと思います。どこでウイルスに感染するかわからない状況で活動させるわけにはいかないでしょうから、当然の判断かなと思います。一方で活動再開時期を定めなかったのは、緊急事態宣言が期間満了までに解除される可能性を考えたのだろうと思います。静岡県は感染者数や人口一万人あたりの感染率も低く抑えられているので、評価が行われるという5/14で解除される可能性はあると思いますので、そうなったら活動を再開させようと考えているのではないでしょうか。もっとも当面は非公開練習でしょうけどね。

 一方Jリーグについては、5月末まで緊急事態宣言が延長されたため、6月上旬スタートの可能性はかなり低くなったといえるでしょう。7月再開となるとかなりのタイトスケジュールとなりますし、宣言が再延長される可能性もありますが、自粛の効果はそこそこ出ているようなので、今の流れで推移すれば7月再開は可能ではないかと思っています。もっとも治療方法が確立するまでは昨シーズンの状態に戻すわけにはいかないでしょうけど、とにかく再開してくれないと楽しみがないので、当面は自粛を続けるのみですね。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

 

|

« 思い出の試合4(1999年1月1日 第78回天皇杯決勝 横浜Fvs清水(国立)) | トップページ | 思い出の試合5(2001年5月16日 UEFAカップ決勝 リバプールvsアラベス) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 思い出の試合4(1999年1月1日 第78回天皇杯決勝 横浜Fvs清水(国立)) | トップページ | 思い出の試合5(2001年5月16日 UEFAカップ決勝 リバプールvsアラベス) »