全く収穫のない試合その2(4/30 仙台戦)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日(4/26)はルヴァン杯グループリーグ第3節が行われました。エスパはアウェイで仙台と対戦しました。平日の試合なので、スカパーで録画観戦しました。
この日もスタメン全員を入れ替えて臨んだエスパルス。序盤こそ仙台の出足の良さに苦しんだものの、カウンターから1点をとり、いい形で前半を終えられるかなと思ったら、フレイレが二枚目のイエローで退場。後半は数的有利を活かした仙台の攻めに翻弄されて3失点。あえなくルヴァン杯三連敗となってしまいました。
<Jリーグルヴァン杯予選グループ第3節 於 ユアテックスタジアム仙台>
清水エスパルス 1ー3 ベガルタ仙台
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今節、エスパの試合は先週金曜に行われました。川崎がACLのアウェーでの試合を控えている事を配慮したためのものでした。等々力は職場から遠くないところにあるので「どうしようかな」と思っていたのですが、結局仕事が19時までかかってしまったため、家に帰って後半からDAZNで観戦しました。
結果はチアゴ アウベスの見事な同点弾によるドロー。前半の方は見ていなかった分、本当にやられたい放題だったので、正直よく引き分けに持ち込めたものだな、と思います。川崎にとったら「強引に勝ち点2を奪い取られた試合」という感じではないでしょうか。
<明治安田生命J1リーグ 於 等々力陸上競技場>
清水エスパルス 2ー2 川崎フロンターレ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日(4/12)はアイスタ日本平での札幌戦でした。ちょうど桜が満開だったでしょうから行きたかったのはヤマヤマでしたが、平日なので行けるはずもなく、スカパーでの観戦となりました。
普段見る機会のない選手が多数出場するという事だったので、できるだけ情報を遮断して、追っかけ再生で観戦したのですが、結果はお決まりのセットプレーで敗戦。はっきり言ってガッカリしました。
<Jリーグルヴァン杯予選グループ第2節 於 IAIスタジアム日本平>
清水エスパルス 0ー1 コンサドーレ札幌
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日(4/1)はダービーを見にエコパへ行って来ました。4年ぶりのダービーという事で静岡県内ではかなり盛り上がったようでチケットの売れ行きも良く、4万1千人近くの観客が詰めかけました。(そうした大勢の人をさばくにはジュビロの運営は非常にお粗末で、今日になってクラブの公式HPで謝罪をするハメになりましたが。)
エスパサポもたくさん詰めかけ力の入った応援をしましたが、試合は完敗。勝利を演出するジュビロの大音量の音楽に隠れましたが、試合後の挨拶をしに行った選手達には大ブーイングが浴びせられました。その様子を「ま、この結果じゃしょうがないわな。」と思いながら見てとっと帰りましたが、磐田サポの歌声がどうしても耳に入ってきて、イヤでしたね。
<明治安田生命J1リーグ 於 エコパスタジアム>
清水エスパルス 1ー3 ジュビロ磐田
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント