« 男子代表タイ戦 | トップページ | ダービーは完敗(4/1 磐田戦) »

2017年3月30日 (木)

シーズン開幕後の移籍情報その2

 ずっとチームには合流していたのに正式発表だけまだだった選手の加入がようやく発表されました。

 〇加入

   チアゴ・アウベス(アル・ヒラル(サウジアラビア)から期限付き移籍)

 小林監督が希望していた外国人FWの獲得に成功しました。Kリーグでも実績のある選手のようです。ただどちらかというと純粋な点取り屋というよりは左利きのチャンスメーカーだそうで、ボランチまで経験しているとか。チームでの練習時に直接FKも決めたらしく、技術は確かなようですね。

 ただ、前所属のクラブで出場機会に恵まれなかったせいかフィジカルが十分出来ていないらしく、チームに合流済といってもまだ別メニュー調整中との事。おまけにインフルエンザまで発症してしまったそうで、少なくとも出だしは最悪な様子。まあ変に無理して怪我されても困るので、「まあ6月後半か7月くらいに戦力になってくれればいいや。」くらいの長い目で見てあげる必要がありそうです。それまではテセの負担が増えてしまいますが、金子にも奮起してもらって乗り切りたいですね。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

|

« 男子代表タイ戦 | トップページ | ダービーは完敗(4/1 磐田戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シーズン開幕後の移籍情報その2:

« 男子代表タイ戦 | トップページ | ダービーは完敗(4/1 磐田戦) »