« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月30日 (日)

また3失点・・・(11/29 柏戦)

 今日(11/29)はアウェイでの柏戦でした。会場の日立柏サッカー場はピッチとの距離が近くて見やすいスタジアムなのですが、雨が降ると雨宿りする場所がないんですよね。あまり他チームのホームをクサすのもあれなのですが、もうちょっと施設に金をかけてくれないかなと思います。

 勝ち点1以上を積み上げる事ができればJ1残留を決める事が出来たのですが、結果は完敗。相手が5連勝の柏という事で、厳しい試合になるとは思いましたが、実際に戦って自分達の立ち位置を思い知らされると辛いものがありますね。

<J1 第33節 於 日立柏サッカー場

 清水エスパルス 1ー3 柏レイソル

Cimg0880_small

続きを読む "また3失点・・・(11/29 柏戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月29日 (土)

今更ですが、天皇杯終戦(11/26 天皇杯G大阪戦)

 今週は仕事が忙しくて、水曜の天皇杯は観戦できず、ブログ更新も遅くなってしまいました。簡単にコメントを載せたいと思います。

<第94回天皇杯全日本サッカー選手権準決勝 於 味の素スタジアム

 清水エスパルス 2ー5 ガンバ大阪

 何せ映像をほとんど見ていないのでコメントもしずらいのですが、Twitterの反応を見る限りでは決して悪くなかったようですね。スタメンを櫛引とヤコヴィッチ以外総入れ替えして臨みましたが、普段出場機会の少ない若手が躍動したようで。まあ4年ぶりの決勝進出を逃した事は残念ですが、我々の一番の目標は「J1残留」ですし、ほぼフルメンバーのG大阪に真っ向勝負を挑むというのは非常に良い経験になったと思います。それを今後に活かして欲しいですね。

 これで柏戦には主力を温存する事ができたわけですが・・・。柏戦の感想はこの後書きます。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

半歩前進・・・なのか?(11/22 名古屋戦)

 久々の更新になります。昨日(11/22)はアイスタ日本平での名古屋戦。残り3試合の中で一番重要性の高い試合でした。他のサポーターもそれを感じたのか、1万7千人もの観客が入りました。

 結果はドロー。2度先行されながらの結果である事、大宮が敗れた事で勝ち点差を1増やす事が出来た事で、残留に向けて「半歩前進」したとは言えますが、勝ち点3を狙って戦って実際そのチャンスはあっただけに、「不完全燃焼」の思いは強いですね。

<J1 第32節 於 IAIスタジアム日本平

 清水エスパルス 2ー2 名古屋グランパス

Cimg0876_small

続きを読む "半歩前進・・・なのか?(11/22 名古屋戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

起死回生(11/2 川崎戦)

 昨日(11/2)は等々力へ行って来ました。チケットは完売で、アウェイAゾーンには沢山のエスパサポが来ていました。

 J's Goalなどで書かれている通り、エスパは'05年以来等々力で勝てていませんでした。また川崎には昨年も今年7月もいいようにやられて負けたというイメージがあるので、正直勝つイメージが湧きませんでした。その意味で選手達に謝罪したいし、また感謝したい気持ちでいっぱいです。

<J1 第31節 於 等々力陸上競技場

 清水エスパルス 3ー2 川崎フロンターレ

Cimg0866_small

続きを読む "起死回生(11/2 川崎戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »