« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月28日 (日)

17位転落(9/27 大宮戦)

 昨日(9/27)はアウェイでの大宮戦。残留を争うチームとの直接対決でした。

 結果は敗戦。この試合の重要性を選手もスタッフもサポーターもみんなわかっていたと思います。それだけに試合後はショックで、声が出ませんでした。試合後挨拶に来た選手達に激励のためのエスパルスコールをしたサポーターは偉いなと思いました。

<J1 第26節 於 NACK5スタジアム大宮

 清水エスパルス 1ー2 大宮アルディージャ

Cimg0842_small

続きを読む "17位転落(9/27 大宮戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

尻に火がついてきた・・・(9/23 G大阪戦)

 今日(9/23)はアイスタ日本平でのG大阪戦。絶好の行楽日和・サッカー観戦日和で、遠く富士山も見る事ができました。

 が、試合結果は0-3。必死にあがく様は見てとれましたが、失点の多さは相変わらず。今は空模様とは真逆の「土砂降り」状態ですね。

<J1 第25節 於 IAIスタジアム日本平

 清水エスパルス 0ー3 ガンバ大阪

Cimg0840_small

続きを読む "尻に火がついてきた・・・(9/23 G大阪戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月)

またも無様な敗戦(9/20 神戸戦)

 昨日(9/20)は神戸戦を見に神戸ユニバまで行って来ました。行ったのはたぶん'01年以来だと思います。で、神戸へ行くのに成田発関空行という便を使って、関空に来たのもずいぶん久しぶりだったし、神戸の三宮に行くのに近鉄難波からの直通の快速急行を使ったりして、結構会場に着くまでの間に楽しんでました。

 が、試合があんな内容なのでねぇ・・・。

<J1 第24節 於 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場

 清水エスパルス 1ー3 ヴィッセル神戸

Cimg0837_small

続きを読む "またも無様な敗戦(9/20 神戸戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

チーム力の差(9/13 浦和戦)

 昨日(9/13)はエコパでの浦和戦でした。

 エコパでのホームゲーム開催は浦和戦だけです。これについてはクラブ側は「セキュリティの観点からそうしている」と明言しています。なので仕方がないとは思うのですが、今回も2万人入らなかったわけで、それなのにエコパを使い続けなければならない事に理不尽さを感じてしまいますね。特に負けた時の帰りが遠くなりますし・・・。

<J1 第23節 於 エコパスタジアム

 清水エスパルス 1ー4 浦和レッズ

Cimg0834_small

続きを読む "チーム力の差(9/13 浦和戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

急造布陣で勝利(9/7 天皇杯FC東京戦)

 昨日(9/7)は天皇杯4回戦を見に味スタへ行って来ました。

 ノヴァコヴィッチら4人が代表で抜け、さらに浩太、河井らが負傷欠場という事で、正直試合前は勝てる気がしませんでした。それだけに勝った時は嬉しかったですね。約1か月ぶりの公式戦勝利だし、やはり天皇杯も大事な大会ですからね。

<第94回天皇杯全日本サッカー選手権4回戦 於 味の素スタジアム

 清水エスパルス 2ー1 FC東京

Cimg0829_small

続きを読む "急造布陣で勝利(9/7 天皇杯FC東京戦)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »