7戦勝ちなし(7/23 G大阪戦)
今日(7/23)はアウェイでのG大阪戦。当然、速報が頼りでした。「前節の前半のような戦いが出来れば」という淡い期待を持っていましたが、無惨にも打ち砕かれてしまいました。
<J1 第16節 於 万博記念競技場>
清水エスパルス 0ー4 ガンバ大阪
ハイライト映像しか見ていませんので詳細な感想は書きませんが、前半は10本以上のシュートを打たれてこちらはゼロ。後半はおそらく流してプレーしたであろう相手にさらに2失点食らい、しかも相澤のグッドセーブがなければもっと失点していたかもしれないというんじゃ話にならないですね。失点の場面も1失点目は阿部への寄せが遅いし、2失点目は前節の1失点目と同じところにスペース空けてるし、3失点目は片方のサイドに追い込んだにも関わらずサイドチェンジされたみたいだし、4失点目はヤコヴィッチがいかにも軽い。どれをとってもひどい失点の仕方です。
これは他の方のツィートで、僕もその通りだと思ったので引用しますが、「監督のせいにして戦わない選手も大概だ」と思います。やるのは選手なんだから「もっとテメーのプレーに責任を持てよ!」と強く言いたいです。アウェーとはいえ、こんな戦いをするのは、わざわざ清水から来たサポーターに失礼です。
これで15位まで転落。しかも降格圏まで勝ち点1差しかありません。とにかく選手たちには「去年と同じく、逃げずに戦え」と言いたいと思います。
P.S とはいえ、監督もクビを洗って待って頂いた方がいいでしょう。次、ダメならフツーはアウトです。
※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村
(
| 固定リンク
コメント