« 男子代表韓国戦 | トップページ | 夏の移籍マーケットその3 »

2013年7月31日 (水)

再開初戦はドロー(7/31 FC東京戦)

 今日(7/31)からまたJ1が再開しました。ちょうどリーグ戦後半の最初の試合でもあります。エスパはアイスタ日本平でFC東京と対戦し、スコアレスドローに終わりました。

<J1 第18節 於 IAIスタジアム日本平>

 清水エスパルス 0ー0 FC東京

 例によってハイライト映像しか見ていないので、詳細な批評は他の方のブログにお任せしたいと思います。ハイライト映像だけ見るとやたら決定機を作られたように見えるのですが、スタッツを見るとシュート数は一緒ですしね。柏戦同様前半は悪くて後半持ち直したみたいですけど、やはり本田が入った守備陣は踏ん張る事ができたが攻撃に課題を残したというとこなんですかね。まあエスパに戻ってきた本田がそこそこ機能してくれたなど収穫もあったと思うので、そこはポジティブに捉えたいと思います。

 次は中2日でアウェイでの新潟戦。ここのところ新潟には負け続けているし、ましてアウェイではたぶん2~3年勝っていません。おまけに新潟は2試合連続でホームで戦えるという要素もあるため、正直勝てる気はしませんが、微妙に残留争いをしている相手でもあるので、何とか粘って勝ち点1でも持ち帰ってくれればと思います。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

|

« 男子代表韓国戦 | トップページ | 夏の移籍マーケットその3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再開初戦はドロー(7/31 FC東京戦):

« 男子代表韓国戦 | トップページ | 夏の移籍マーケットその3 »