« ダメージの大きな敗戦(6/30 大宮戦) | トップページ | 五輪代表メンバー発表 »

2012年7月 2日 (月)

EUROファイナル

 今朝方、EUROの決勝が行われました。今回はリアルタイムでTV観戦しました。

○スペインvsイタリア

 確かにスペインは強かったですが、イタリアのコンディション不良の面も大きかった気がして、ちょっと可哀想でしたね。中2日で、しかもワルシャワからキエフへの移動が入ったのでは、ろくな準備ができなかったでしょう。スペインは中3日あって、しかもウクライナ国内の移動ですしね。ただ、疲れがあるなりに、グループリーグと同じく3バックにして真ん中のスペースを潰せば、もう少し違った展開になった気がしますが。まあ今回は八百長問題が発覚したりして前評判はあまり高くなかったですから、上出来ではないかと思います。

 一方のスペインは、イタリアのコンディション不良に助けられた面はあったとはいえ、まるで決勝に照準をあわせたような見事な戦いぶりでした。ウラへの意識が非常に高くて、それがイタリアにスペースを空けさせた面はあったでしょうね。これで前人未踏のEURO連覇とW杯をあわせた主要大会3連覇を達成しました。間違いなく歴史に名を残したし、これで経済危機に伴う国内の不安が少しは和らいだのではないでしょうか。(まあ束の間の事ですが)

 これでEUROは終了。今回は「まず守りから」という戦いをしたチームが多い印象で、意外な展開もそれほど多くはなかったので、前回大会ほどの面白さはなかったなと思います。例えば'00年大会のイングランドvsポルトガルのような壮絶な殴り合いが見たかったのですが、今のサッカーの風潮からすると難しいのかな。それでも十分楽しめましたけどね。次からは参加国数が24に増えるという事で、少なくとも今回のグループDのような死の組が見れそうもないし、どこまで質を維持できるのかという気がしますが、次はスタジアムが豊富にあるフランスでの開催ですからね。4年後を楽しみにしたいと思います。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

|

« ダメージの大きな敗戦(6/30 大宮戦) | トップページ | 五輪代表メンバー発表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EUROファイナル:

« ダメージの大きな敗戦(6/30 大宮戦) | トップページ | 五輪代表メンバー発表 »