« マイナスじゅうに(8/6 新潟戦) | トップページ | 久々の勝利(8/13 大宮戦) »

2011年8月10日 (水)

男子代表日韓戦

 いつもは平日の代表戦は真剣勝負でない限りは見てなかったのですが、日韓戦となると結構ガチの試合になるし、なでしこフィーバーに煽られた部分もあったのか、久々に試合当日にA代表の試合を観ました。と言っても、情報をシャットアウトしつつ追っかけ再生での観戦ですけどね。

 韓国も怪我で外れたイ・チョンヨンらを除けばほぼベストメンバーで臨んで来たので「こりゃアジアカップの時みたいに苦労するんだろうな」と思っていたのですが、終わって見れば完勝でした。韓国が悪かったのでは、と思うでしょうけど、間違いなく日本の内容が良かったと思います。最初はガツガツチェックにいっていた韓国が、次第にプレスのかけどころを失ってしまいましたからね。それだけ日本の中盤のパスワークは冴えてましたね。特にアジアカップではいまひとつだった本田と香川の連携が非常に印象的でした。後半半ば過ぎから集中を切らして何度か韓国に決定機を与えてしまったのは反省すべき点ですが、いい流れでW杯予選に入っていけるのではないかと思います。まあW杯予選は全く別物ですから、「これで突破は確実」なんてカン違いする事なく、気を引き締めて臨んで欲しいと思います。

 しかしホームでの日韓戦勝利があの寒かった横国こけら落としの試合以来とはねぇ。

※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

|

« マイナスじゅうに(8/6 新潟戦) | トップページ | 久々の勝利(8/13 大宮戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男子代表日韓戦:

« マイナスじゅうに(8/6 新潟戦) | トップページ | 久々の勝利(8/13 大宮戦) »