« やはり天敵?(9/1 ナビ杯FC東京戦) | トップページ | また勝てなかったけど(9/8 ナビ杯FC東京戦) »

2010年9月 5日 (日)

天皇杯も開幕(9/5 天皇杯Honda FC戦)

 先週金曜から天皇杯も始まりました。いよいよシーズンも佳境を迎えつつあるのかなと感じます。ただW杯の影響でJリーグ勢の登場は去年より1か月早い今日(9/5)。しかも1回戦は一昨日。真昼間に行われた試合も多かったようです。日本一を争う権威ある大会としては扱いがズサン過ぎと言わざるをえません。(それでもジャイアントキリングが2試合でおこったようですが)

 で、僕は今日は行きませんでした。恒例の泊りがけの球蹴りで昨日今日と御殿場に行っていたもので。早めに終わったので行けなくはなかったのですが、重い荷物を抱えて行く気になれませんでした。いつもは見れないメンツが多かったので興味はあったんですけどね。

<天皇杯2回戦 於 アウトソーシングスタジアム日本平>

 清水エスパルス 2ー0 Honda FC

 水曜のナビ杯2nd leg.に備えて大幅にメンバーを入れ替えて臨んだ試合だし、相手はJFLで3位なので苦戦は必至と思ってはいましたが、速報してくれた人によると内容的はホンダの方が上だったようです。ポストやバーに助けられる場面もあったとか。準レギュラーとはいえホントはもっとやってもらわないと困るメンバーばかりなんですけどね。特にFW陣に関しては、水曜のナビ杯で誰かは使われる事になるはずなので、一樹と長沢が点をとったのはいいのですが、永井が途中で替えられたのは不安です(これも水曜を考慮しての事?)。

 とはいえ、トーナメントは結果が全てなので、勝って次へ進める事ができたのはいい事です。フル出場した長沢あたりがこれで自信をつけてくれればと思います。次のナビ杯2nd leg.は主力メンバーがベストに近い状態で臨めるので(F東も主力を温存したようですが)、今回のやり繰りを無にしないよう頑張って欲しいですね。

|

« やはり天敵?(9/1 ナビ杯FC東京戦) | トップページ | また勝てなかったけど(9/8 ナビ杯FC東京戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇杯も開幕(9/5 天皇杯Honda FC戦):

« やはり天敵?(9/1 ナビ杯FC東京戦) | トップページ | また勝てなかったけど(9/8 ナビ杯FC東京戦) »