サテ甲府戦
昨日(7/3)は、日本平で甲府とのプレシーズンマッチがありました。W杯の真っ只中ではありますが、たまには気分を変えてまったり見るのもいいだろうと思って、見に行って来ました。雨がずっと降っていましたが、幸いバックスタンドは一律同じ料金だったので、金魚鉢の下で見ていました。
で、昨日はサテライトの甲府戦もありました。そちらの感想から書きたいと思います。
DFの連携ミスから先制された時はどうなる事かと思いましたが、終わってみれば5得点とっての勝利となりました。ちょっとミスが多かったし、もう少しアピールしてもいいんじゃないかなと思いましたが、チームとして勝つ事ができたのは良かったかなと思います。
以下、個々の選手の寸評です。
碓井:後半は好セーブを連発
高木:オーバーラップの回数が少ないし、クロスも不正確
廣井:軽率なミスが多かった
青山:セットプレーから2得点も、こちらもミス多し
永畑:不慣れな左SBで奮闘したが、レッドを貰っては意味がない
岡根:アンカーで出場し、守備ではいい働きをした
竹内:もう少しサポートに顔を出してもいいのでは
大前:一番アピールできた選手。キレキレだった。
木島:時折いい突破を見せたが、ちょっと線が細い印象
長沢:元気がなく、ポスト役をこなしきれなかった
鍋田:時折いい突破を見せ、PKから1得点
この他、ユースから3選手が出場しましたが、誰が誰かわからなかったので割愛します。ゴメンなさい。
| 固定リンク
« いよいよベスト8 | トップページ | PSM甲府戦 »
コメント