キッカケにできるか(4/29 浦和戦)
昨日(4/29)は浦和戦を観にエコパまで行って来ました。エコパでのホームゲームは3年ぶりで、3万人の観客が入った事で「まあ成功」と言えるのかもしれませんが、「やっぱり日本平がいいな」との思いが強くなりましたね。日本平で人気の店が殆どスタジアムの外に店を出していた影響で、スタジアム内の売店の充実度が物足りなかったし、何よりアウェー席はもちろんの事ホーム側ともセクター分離しているものだから、そもそも選べる範囲が限られましたからね。
まあ二年前の日本平での一件がありますから浦和戦ではきちっとアウェーサポ対策をとらないといけないという運営側の意図はわかりますし、そのためにはエコパでないと難しいでしょうが、来年はもう少し飲食のところを改善して欲しいなと思いました。
<J1 第8節 於 エコパスタジアム>
清水エスパルス 2-2 浦和レッドダイヤモンズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント