« 和道の移籍騒動 | トップページ | 日テレの実況って・・・ »

2008年12月16日 (火)

山西、移籍へ 他

 今度は本当の退団のニュースが届きました。

  山西尊裕選手の契約について

 うーん、長谷川体制の間はいるのかなと思っていたので残念ではありますが、ここは本人の意思を尊重したいと思います。

 彼はウチが大変な時に来てくれて、一番苦しかった'05年シーズンに選手のまとめ役としてチームを支えてくれたので、感謝しています。移籍先がどこになるかはわかりませんが、今後の活躍に期待したいですし、ヤマちゃんのためにもぜひ国立へ行きたいですね。

 しかしDF陣が手薄になるな。ますます強化部のお手並みの拝見となりますね。

 話は変わりますが、ウチが今季のフェアプレー賞を受賞する事になったようです。しかも反則ポイントゼロというダントツの数字だったようです。

 昨年から無警告・退場のチームが反則ポイントを減点されるというルールになっていた事に助けられた面はあるみたいですが、それでもゼロというのはすごいと思います。元々今の守り方は無理してつっかけないやり方なのですが、それが洗練されてきたという事ですかね。もっとも観戦仲間のMさんいわく「成績の悪かった前半戦の方が無警告試合が多かった」そうです。「それってどういう事?」とか突っ込みたくなりません?

|

« 和道の移籍騒動 | トップページ | 日テレの実況って・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山西、移籍へ 他:

« 和道の移籍騒動 | トップページ | 日テレの実況って・・・ »