« やはり決定力不足(五輪アメリカ戦) | トップページ | やはりダメだったか(五輪ナイジェリア戦) »

2008年8月10日 (日)

勝てたんじゃない?(8/6 大分戦

 昨日の大分戦はTV観戦もできず、速報が頼りでした。前半で2点リードしたと聞いた時は「勝てるかも」と思ったのですが、そう甘くはなかったようで後半に追いつかれての引き分けとなってしまいました。「2点リードしたら普通勝つだろ」という気はしますが、大分はホームで圧倒的な強さを見せているチームですから、その勢いにのまれてしまったのでしょう。

 <J1 第20節 於 九州石油ドーム>

 清水エスパルス 2-2 大分トリニータ

 試合を見ていないのでわかりませんが、後半だいぶ押し込まれたみたいですね。ほとんど攻められなかったようで。やはりあまり成績がよくない分リードを守ろうとして受身になってしまいましたかね。ナビ杯で中2日で移動しての試合ですから、それによる疲労もあったでしょう。ただ去年のチームだったら逃げ切れたんじゃないかなという気がします。ちょっと試合運びの部分が劣化していますね。試合運びの部分を去年のレベルまで引き上げていかないと上位だなんて言っていられないので、もう少し考えて欲しいと思います。

 順位が1つ下の横浜FMが勝ったので、勝ち点差は2となってしまいました。次の横浜FM戦は非常に大事になってきました。相手も調子を取り戻しつつあるようですが、ここは絶対に勝って欲しいです。

|

« やはり決定力不足(五輪アメリカ戦) | トップページ | やはりダメだったか(五輪ナイジェリア戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝てたんじゃない?(8/6 大分戦:

« やはり決定力不足(五輪アメリカ戦) | トップページ | やはりダメだったか(五輪ナイジェリア戦) »