« あっちのオレンジは強いぞ! | トップページ | 不安(代表バーレーン戦) »

2008年6月20日 (金)

ベスト8出揃う!

 EUROは昨日でグループリーグが終わり、ベスト8が出揃いました。3戦目で印象に残った事を書こうと思います。

まさかの大逆転負け

 3戦目で一番面白かったのはトルコ vs チェコでしょうね。トルコの敢闘精神は称えられるべきだと思いますが、個人的にはチェコが好きだったので、あのような逆転負けを食らってしまったのはショックでした。チェフがあそこでこぼさなければというのはありますが、彼を責めるのも酷ですよね。

開催国2か国とも沈む

 オーストリアはしょうがないでしょう。むしろドイツ相手によくやったと思います。残念なのは2戦目で敗退が決まってしまったスイスですね。フレイがケガしなければ、ねぇ。

レ・ブルーの凋落

 確かに不運にたびたび見舞われたのは確かですが、アビダルをCBで使ったのがこの日の敗因だと思いますけどね。退場となったプレーの前にも危なっかしいプレーを再三見せていましたから。そもそもメクセス、フラミニといった既に欧州で名の通った選手を選んでいなかった時点で失敗だったと言えるかもしれません。なまじドイツW杯で結果を残しただけにベテランを切る事ができず、それが今回の敗退につながった気がします。まあ結果論かもしれませんが。

ヒディング・マジック

 元々ロシアはパスをつなぐのがうまいチームという印象がありますが、そこにヒディングが攻撃的精神を持ち込んで、いいチームを作ってきましたね。ビルドアップの質は高いものがあります。オランダとの対決は楽しみですね。

 さあ、いよいよ今晩からは決勝トーナメントです。

|

« あっちのオレンジは強いぞ! | トップページ | 不安(代表バーレーン戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベスト8出揃う!:

« あっちのオレンジは強いぞ! | トップページ | 不安(代表バーレーン戦) »