« プレミアビッグ4激突! | トップページ | 手堅い試合(3/23 ナビ杯東京V戦) »

2008年3月27日 (木)

勝てるわけがない(代表オマーン戦)

 バーレーン戦を見ました。まあアウェーなので負ける事もあるし、2位までが最終予選に進めるので必要以上に落胆する必要はないとは思います。

 が、負け方、というか戦い方が悪過ぎです。

 最初からバーレーンを必要以上に意識しすぎて腰の引けた戦い方に終始しました。こんなので勝てるわけがないです。相手の方が走っていたじゃないですか。いつから日本はこんなに走らないチームになったんですかね。まあ岡田監督になってからというのはわかっているんだけど。

 本大会で上に行きたいのなら、それに向けてどうチーム作りをするかを逆算して考えていくべきです。少なくともこの試合では本大会に向けてどういうチームを作りたいのかが全く見えませんでした。というよりこの試合をどう戦うつもりだったのかもわかりませんでした。少なくとも日本が目指すべき戦い方じゃないですよ、今日の戦い方は。

 ま、予選は長いので、こういう事もあるさと切り替えるのが得策だと思いますが、確実に言えるのは、現時点での岡田監督に対する評価はジーコと同レベルしか出せないという事ですね。

|

« プレミアビッグ4激突! | トップページ | 手堅い試合(3/23 ナビ杯東京V戦) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝てるわけがない(代表オマーン戦):

« プレミアビッグ4激突! | トップページ | 手堅い試合(3/23 ナビ杯東京V戦) »