« 相変わらず(代表北朝鮮戦) | トップページ | サッカーを見た »

2008年2月21日 (木)

サッカーをしよう(代表中国戦)

 「サッカーをしようよ」というのが中国戦を見ての感想です。特に後半はサッカーになってなかったですね。レフェリーは全然試合を制御できていなかったし、あれだけラフプレーに走られてしまうと、ちょっとね。プレミアでもあんな荒れ方はしないですよ。まあ思うように試合を運ぶ事ができないからといってすぐラフプレーに走るあたりに中国サッカーの未熟さを見た気がします。東アジアで三強と言われているけれど、その中では格下だなと思いました。

 そんな中で日本は焦れずによくサッカーをしていたと思いますね。前半はサイドを再三突かれて危ない場面を作られましたが、後半はボールの出所にプレスをかけられるようになって落ち着いた試合運びができていたと思います。安田を始めとして怪我が心配ですが、こういう難しい試合をモノにできたというのは大きかったと思います。今日の気持ちを忘れずに次の韓国戦に臨んで欲しいですね。(ただ逆に結果とか経験を積んだとかいうところしか成果がなかったな・・・。)

 それともう1つ、この試合の実況アナもサッカー中継をしてなかったですね。気持ちはわからなくはないけど、視聴者の悪感情を煽るような事を言っては駄目でしょう。亀田の試合を実況しているわけではないんだから。ちゃんとサッカーを見て話をして欲しかったです。まあ地上波民放のアナにそんな事を求める事が間違いかもしれませんが。

|

« 相変わらず(代表北朝鮮戦) | トップページ | サッカーを見た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカーをしよう(代表中国戦):

» 【2ch】サッカー東アジア選手権 日本VS中国戦まとめ [Buzz Mania (バズマニア) by HumitakaHolii (堀井文隆)]
すごい祭りになってるので、まとめておきます。 [続きを読む]

受信: 2008年2月21日 (木) 01時52分

« 相変わらず(代表北朝鮮戦) | トップページ | サッカーを見た »