« 消化不良の再開初戦(8/11 大宮戦) | トップページ | 雨中のGood Game(8/18 川崎戦) »

2007年8月16日 (木)

思わぬ逆転勝ち(8/15 大分戦)

 今日は休みではありませんでしたが研修だけだったので、大分戦はTVで観戦しました。2点目をとられた時はTVを消そうかと思いましたが、よくそこから逆転勝ちしたものだなと思います。なんせ今年はリーグ戦では逆転勝ちした事がなかったし、おまけに2点差でしたからね。で、このタイトルを思いついたわけです(^^;。

<J1 第20節 於 九州石油ドーム>

 清水エスパルス 4-2 大分トリニータ

 ゲームの入り方は明らかに悪かったですね。出足で完全に大分に負けていました。1失点目はこちらのCKからの逆襲を食らっての失点ですが、ボールを持ち出した大分の選手に全くプレッシャーをかけられませんでした。このあたりが前半初めの出来の悪さを象徴していたと思います。前線には全然ボールがおさまらないし、「これで2点目食らったらきついな」と思っていたら2失点目。こりゃ駄目だと思いましたね。

 ただその直後に初めての決定機をモノにして1点返したのが大きかったですね。あれで逆にエスパの選手にスイッチが入った感じで、出足で負けないようになってきました。さらに前半のうちに同点に追いつけたのも効きました。あれは降格争いに苦しむ大分にはダメージになったはずです。エスパとしても後半はまずしっかり守りながらカウンターのチャンスをうかがうというようなアウェーの戦い方ができたし、精神面で優位に立てた事が勝利に結びついたかなという気がします。

 前半2失点するまでがあまりに悪かったので、トータルで見ると決していい出来とはいえなかったのは確かです。3失点というのもちょっと多いでしょう。そのうちの2失点を、バイタルエリアを空けてしまってそこからのシュートで取られているというのは大きな修正点だと思います。前半戦でもミドルシュートを決められる場面が多かった事を思い出して欲しいですね。一方で4得点した攻撃面は合格点でしょう。前節決定力不足に泣いたという悪いイメージをある程度払拭できましたし、セットプレーから点を取れた事も大きいですね。さらにフェルナンジーニョがここ2試合で3得点と調子を上げているのも心強い限りです。

 遠い大分の地でしかも逆転勝ちというのは大きいと思います。次節はホームに戻って、難敵川崎戦。移動が大変だとは思いますが、夏休みで多くのサポーターが駆け付けると思うので、次こそ日本平で勝ちたいですね。

P.S 書き忘れそうになりましたが、この日の大分は非常に手強いチームでした。

|

« 消化不良の再開初戦(8/11 大宮戦) | トップページ | 雨中のGood Game(8/18 川崎戦) »

コメント

なんでTVで見れるの? 
こっちゃー、くろがねさんの速報頼りなのに。

今度の土曜日は行けるから、いい試合を期待したい。
でも、ホームで弱く、アウェーに強いパターンかもな。

投稿: オレQ | 2007年8月16日 (木) 09時04分

それは高いお金を払ってスカパーに入ってますからね。
たまたま早く帰れたというのもありますけど。

投稿: YANA | 2007年8月17日 (金) 12時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思わぬ逆転勝ち(8/15 大分戦):

« 消化不良の再開初戦(8/11 大宮戦) | トップページ | 雨中のGood Game(8/18 川崎戦) »